放課後って何やねん


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060829-00000004-yom-soci

全公立小で“放課後教室”…共働きには時間延長も

 文部科学省厚生労働省は、来年度から全国すべての公立小学校で、放課後も児童を預かることを決めた。

 スタッフは教員OBや地域住民で、勉強やスポーツのプログラムを用意して、児童が放課後を学校で過ごす環境を整えるほか、共働き家庭の子ども向けには、さらに時間を延長する。

 子どもが安心して遊べる居場所づくりや、子育ての負担軽減による少子化対策につなげるのが目的で、2007年以降、大量退職する教員に活動の場を提供する狙いもある。両省では、来年度の総事業費として約1000億円を見込んでいる。

 今回の事業は、全児童対象の時間帯と、それ以降の、親が留守の家庭の子どもを対象とする時間帯の2本立て。小学校内での活動が基本で、空き教室や体育館、校庭などを利用することを予定している。
(読売新聞) - 8月29日14時41分更新


おいらの地方じゃ「放課後」って言葉は存在しません(してなかった、今は知らん)
「授業後」「業後」とか言ってた。「放課」は「休み時間」のこと ex:「昼放課」
だから、「放課後」やと意味が分からず小学生の俺はテレビで見て意味不明やった。
ちなみに、「体育館」は「屋内運動場」 完全に日本の標準とずれてたねw